ポートランド改造ですっかり忘れていましたが
新イベント「春節年玉」も始まっています。
春節って言うと中国でのお正月ですよね。ってかこのゲーム中国産なのすっかり忘れていた。日本人からすると少し季節外れのお正月になるけど、お年玉が貰えるのは嬉しい( ´ ▽ ` )
しかし、毎日労せずお年玉が貰えるのかと思っていたけど…
ん?お絵かき?
周回で各絵の具を手に入れマスを塗りつぶしていく模様。
どんな絵柄が誕生するのか分からないですが、これだけのマスを埋めるとなるとかなりの周回が必要な気が…。ってか絵柄これだけじゃなく7、8枚あるようでまた燃料枯渇生活が続きそう。
1枚目完成。
何の絵なんだろう( ´ ▽ ` )?
これ1枚完成させるのすら結構めんどぃ。章の難易度に関係なく絵の具が貰える数が決まってるようなので、燃料がかさむ場所での周回は石油王でも無い限りNGでしょう。
私は2章のロドニー掘りながら集めることに。出る絵の具が固定されてるので同じ場所だけ周るってワケにいかないのが痛いですね。E,Fの文字が全然足りぬ、、
普段上級演習だけに頼ってる方は厳しいイベントかもしれない。
この後、3枚目まで絵を完成。
貰ったお年玉は赤ダイヤ3回で200個と幸先いいです。資金か赤ダイヤの二択なら絶対後者の方が嬉しいですよね。資金は出ないで欲しい。。
あとこのイベントに合わせて新規艦が先行実装されています。
今回SSR艦ゼロでSR艦のみなのでその内来てくれることでしょう。ってか来てください。この日記を書くまでに40回くらい引きましたが一つも引けていません。ネプの呪いが未だ尾を引いてる気がする(´;Д;`)
ってか建造ログでプリンス・オブ・ウェールズを見たんだけど、あれって恒常建造に追加されたのかな?愛后も引けていないので追加されてると嬉しいな。
でも、先行実装ってもしかしたらドロップ艦としても登場するのかと思っていたけど普通に建造のみになるんですね。それなら別に先行じゃなくてもいいような気がする。
そして、どんどん艦が増えていき、お目当の艦がドロップしづらくなる未来が見える。支援も序盤は役に立つけど更新ペース遅いし、2ヶ月も経つと大抵持ってる艦しか登場しない( ;´Д`)
コメント